Big Dipper

人生は長い航海のようなもの。穏やかに・幸せに過ごすためのtipsを綴る。

少女パレアナ

 小学生の頃に初めて読んで、とても好きだった本。

 “何でも喜びを見つける”ゲームをすることで、辛い環境に置かれても前向きに生きる少女パレアナ。その姿に影響され、“何でも喜びを見つける”ゲームは彼女ただ一人にとどまらず、彼女の周囲に広がっていく。そして、はじめは気難しく毎日を不幸せに送っていた人たちが、彼女のおかげで幸せになっていく。

 この考え方は、日々の生活で忘れないようにしたいと思うことの一つである。パレアナは、立派なお屋敷の汚い屋根裏部屋をあてがわれたときも「鏡がなくて自分のそばかすを見なくてすむのが嬉しい」、交通事故で歩けなくなった時も「病気でなくていつか歩けるようになるから嬉しい」などと、無理やりポジティブに考える。自分自身に当てはめてみるのであれば、仕事で毎日残業続きでも「一生懸命打ち込める仕事があって嬉しい」、周囲に家族や友人がいない環境での生活も「自分の時間がしっかり持てるのが嬉しい」となるだろう。言うまでもなく、幸せに生きるためには、与えられた環境をどう捉え行動に移すかが重要だ。その一歩にこの“何でも喜びを見つける”ゲームを適用すると、その後の行動を間違えにくい。

 “勝ち組・負け組”などに表されるような、型にはまった幸せだけが幸せじゃない。どのような環境でも、自分が幸せだと思えば幸せであり勝ち組である。自分の心は誰にも支配されたくない。自分自身で幸せを見つけるものであってほしい。このパレアナのように……。

 さて、これは大変よい本だと思うのだが、現代の子どもたちはこの本など読むのだろうか。興味を持ってくださった方には、ぜひ読んでもらいたい。